今日は、調理技術専門学校に講義をしに行きます。放射線の知識と食べ物との関係とかについてお話しします。この1ヶ月間、農家の方たちから、食品についていろいろなことを学びました。それをお伝えしたいと思います。圧巻だったのは、野菜の洗い方。工夫次第で、劇的に放射線量が下がったのには、びっくりしました。葉物野菜の軸という根っこに近い部分は、土などが付着しやすく、たまりやすい場所です。ここを丁寧に洗う工夫をするだけで、相当低くなる事を、消費者モニターの方たちと目の当たりにしました。ただ、手間ひまと、コストが・・・とのこと。更に、感動したのは、農家の方が、従来の洗い方をした野菜と、新しい洗い方をした野菜の二つのデータを比較されて、検討された事です。このことは、放射性物質だけでなく、化学物質とかにも関係している事です。この他にも、自然に食事からとっている放射性物質とかについてもお話ししたいと思っています。