2010年10月8日金曜日

Mountain Journal-63 茨城空港パノラマフライト

韓国に行ってきました。
出発は、茨城空港からです。茨城空港は、中国、韓国、日本のお客様で賑わっていました。
空港は、こじんまりとしていますが、暖かな感じのする空港です。

離陸後、水戸市上空(水戸市を一望できます。空から偕楽園を見たのは初めてでした)、那須、日光連山を見ながら、左手に富士山と浅間山が雲の上に頭を突き出していました。
諏訪湖と松本市を左手に見ながら、北アルプス(穂高あたり)上空を通過、やがて高山市がみえ、御母衣(みほろ)ダム(大きなロックフィル式ダムですので、すぐにわかります)、白山、福井平野上空を通過して、日本海に抜けました。日本海上空からは、若狭湾、天橋立、宍道湖が見えました。これは、なかなかのパノラマフライトです。帰りのルートは、また違うルートを通りますので、面白いのかと思いますが、残念ながら、雨が降っていて、今回はおあずけとなりました。